コンテンツへスキップ

橘玲 公式BLOG

  • About this Site
メニュー
  • ホーム
  • 書籍目録
  • Photoツアー
  • 橘玲コラム
    • そ、そうだったのか!? 真実のニッポン
    • 橘玲の世界は損得勘定
    • 「海外投資の歩き方」再掲載
    • Libertarianism
    • Life Planning
    • Back to the 80’s
    • 世界投資見聞録
    • 書評
    • 「読まなくてもいい本」の読書案内
    • 橘玲の「不思議の国」探検
    • 未公開原稿
    • 雑記
    • etc
    • FAQ(素朴な疑問)
    • Offshore/Tax haven
    • Tax
    • お知らせ
  • ABOUT
    • About this Site
    • 免責事項
    • 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
    • お問い合わせフォーム
    • お知らせメール登録

カテゴリー: お知らせ

『働き方2.0vs4.0』発売のお知らせ

2019年3月20日

働き方1.0 年功序列・終身雇用の日本的雇用慣行 働き方2.0 成果主義に基づいたグローバルスタンダード 働き方3.0 プロジェクト単位でスペシャリストが離合集散するシリコンバレー型 働き方4.0 フリーエージェント(ギ…

続きを読む →

『人生は攻略できる』発売のお知らせ

2019年3月6日

ポプラ社から『人生は攻略できる』が発売されます。サブタイトルは「君たちはこれからどう生きるか?」で、高校生から大学生、若いビジネスパーソンに向けて人生設計を語っています。『幸福の資本論』(ダイヤモンド社)の若者版でもあり…

続きを読む →

生物地理学会の市民シンポジウムで講演します(会場が変更になりました)

2019年2月18日

【会場が変更になりました】 参加希望者多数のため、会場が東大中島記念ホールから、同じ東京大学内にある「伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール」へと変更になりました。日時等、それ以外の変更はありません。 すでにお申し込み…

続きを読む →

『もっと言ってはいけない』あとがき

2019年1月18日

1月17日に発売された新刊『もっと言ってはいけない』の「あとがき」を、出版社の許可を得て掲載します。 ***********************************************************…

続きを読む →

日本人は世界でもっとも「自己家畜化」された特別な民族(『もっと言ってはいけない』まえがき)

2019年1月16日

新刊『もっと言ってはいけない』の「まえがき」を、出版社の許可を得て掲載します。発売日は明日(1月17日)ですが、すでに大手書店の店頭には並びはじめています。見かけたら手に取っていただければ幸いです。 **********…

続きを読む →

『もっと言ってはいけない』発売のお知らせ

2019年1月11日

新潮新書から『もっと言ってはいけない』が発売されます。タイトルからわかるように、『言ってはいけない』の続編です。 発売日は1月17日(木)ですが、連休明けからは書店に並び始めると思います。Amazonでは予約が始まりまし…

続きを読む →

『「リベラル」がうさんくさいのには理由がある』文庫版あとがき

2018年7月20日

本日発売の『「リベラル」がうさんくさいのには理由がある 』文庫版あとがきを、出版社の許可を得て掲載します。新刊『朝日ぎらい』と合わせてお読みいただければ。 ********************************…

続きを読む →

新刊『朝日ぎらい』のあとがきを公開します

2018年6月15日

6月13日発売の新刊『朝日ぎらい』の「あとがき」を、出版社の許可を得て掲載します。 ********************************************************************…

続きを読む →

新刊『朝日ぎらい』のまえがきを公開します

2018年6月13日

6月13日発売の新刊『朝日ぎらい』の「まえがき」を、出版社の許可を得て掲載します。 ********************************************************************…

続きを読む →

新刊『朝日ぎらい』発売のお知らせ

2018年6月11日

新刊『朝日ぎらい』が朝日新書から発売されます。発売日は6月13日ですが、Amazonでは予約が始まりました。 ジャケットを御覧いただければわかるように、この本のいちばんの“売り”は、当の朝日新聞出版社から出ていることです…

続きを読む →

文庫『言ってはいけない中国の真実』が発売されました

2018年4月2日

新潮文庫より『言ってはいけない中国の真実』が発売されました。文庫化にあたって、13章「「超未来社会」に向かう中国」を加筆しました。 Kindle版も改定されています。 出版社の許可を得て文庫版前書きを掲載します。 ***…

続きを読む →

『専業主婦は2億円損をする』ニュースリリース

2018年1月31日

『専業主婦は2億円損をする』のニュースリリースをマガジンハウスの広瀬桂子さんがつくってくれました。読者の声も集められているので、テキストデータでアップします。 ******************************…

続きを読む →

『80’s(エイティーズ)』プロローグ No Woman, No Cry

2018年1月20日

文庫になった『80’s(エイティーズ)』のプロローグを、出版社の許可を得て掲載します。思い出深い写真も合わせて掲載しました。ご覧ください。 **********************************…

続きを読む →

新刊『80’s(エイティーズ)』発売のお知らせ

2018年1月19日

新刊『80’s(エイティーズ)』が太田出版から発売されます。発売日は1月23日ですが、Amazonでは予約が始まりました。電子書籍版も同時発売です。 「80’s」は80年代のことで、1982年に大…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 5 6 7 … 11 次へ »
橘玲『新・貧乏はお金持ち』
橘玲『親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?』
橘玲『DD(どっちもどっち)論』

Calendar

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
橘玲メールマガジン
Amazon著者ページ
国際金融ミステリー「タックスヘイヴン」
タックスヘイヴン・フォトツアー
「言ってはいけない」

最新の投稿

  • 世界をバラ色の眼鏡で眺める者と、灰色の眼鏡で眺める者 週刊プレイボーイ連載(648) 2025年7月7日
  • 職場のいじめは法律や精神論では解決できない。なぜなら、人間の本性だから 2025年7月4日
  • 『しんどい世の中でどうすれば幸せになれますか?』が発売されました 2025年7月3日
  • 外見が異なるとなぜ排除されるのか。進化的な不都合な理由 週刊プレイボーイ連載(647) 2025年6月30日
  • サイコパスはビジネスで成功するか? 2025年6月27日
  • 日本の若者が管理職になりたくない理由は「死んでしまう」から 週刊プレイボーイ連載(646) 2025年6月23日
  • 職場の「クソ野郎問題」をどうすべきか? 2025年6月20日
  • 行動遺伝学によって従来の心理学は書き換えられつつある 2025年6月13日
  • 「老人ファシズム」の日本で現役世代は惜しみなく奪われる 週刊プレイボーイ連載(645) 2025年6月9日
  • 愛情あふれる子育てをすれば、子どもは幸福に育つのか 2025年6月6日

過去記事アーカイブ

サイト内検索

タグ

ETF UBS インターネット エッセイ オフショア コロナ スイス タックスヘイヴン テクノロジー プライベートバンク ポリティカル・コレクトネス マイクロ法人 メディア リバタリアン リベラリズム 不動産 世界史 人生設計 働き方 国内政治 国際情勢 国際政治 年金 投資 政治哲学 旅行 日本社会 映画 海外事情 海外投資 海外旅行 社会問題 税金 精神医学 経済 経済学 自己啓発 自由主義 複雑系 進化心理学 金融 金融機関 雇用問題 電子マネー 電子出版
橘玲『新・貧乏はお金持ち』
橘玲『親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?』
橘玲『DD(どっちもどっち)論』
橘玲『テクノ・リバタリアン』
  • お問い合わせ
  • お知らせメール登録
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 運営
  • 免責事項
  • 2024
    CC
    TachibanaAkira
Powered by WordPress | Theme by Themehaus