コンテンツへスキップ

橘玲 公式BLOG

  • About this Site
メニュー
  • ホーム
  • 書籍目録
  • Photoツアー
  • 橘玲コラム
    • そ、そうだったのか!? 真実のニッポン
    • 橘玲の世界は損得勘定
    • Libertarianism
    • Life Planning
    • Back to the 80’s
    • 世界投資見聞録
    • 書評
    • 「読まなくてもいい本」の読書案内
    • 橘玲の「不思議の国」探検
    • 自己啓発の歴史
    • 未公開原稿
    • 雑記
    • etc
    • FAQ(素朴な疑問)
    • Offshore/Tax haven
    • Tax
    • お知らせ
  • ABOUT
    • About this Site
    • 免責事項
    • 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
    • お問い合わせフォーム
    • お知らせメール登録

月: 2022年3月

ロシアへの経済制裁はどれほど効果があるのか? 週刊プレイボーイ連載(514)

2022年3月28日

【3月10日執筆のコラムです。状況は刻々と変わっていますが、記録のためアップします】 ロシアがウクライナに侵攻してから2週間がたちましたが(3月10日現在)、いまだに状況は混沌としたままです。欧米の軍事専門家は当初、ロシ…

続きを読む →

プーチンは「狂人戦略」なのか、それとも… 週刊プレイボーイ連載(512)

2022年3月21日

【3月3日執筆のコラムです。状況は刻々と変わっていますが、記録のためアップします】 1955年のアメリカ映画『理由なき反抗』には、ジェームズ・デーィン扮する17歳の主人公が、地元の不良とチキンレースを行なう有名なシーンが…

続きを読む →

ハックされるな、ハックせよ(『不条理な会社人生から自由になる方法』あとがき)

2022年3月20日

3月19日発売の文庫『不条理な会社人生から自由になる方法 働き方2.0vs4.0』(親本は『働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる』)の文庫版あとがきを、出版社の許可を得てアップします。電子版は23~2…

続きを読む →

25歳「自主」定年制のすすめ(『不条理な会社人生から自由になる方法』まえがき)

2022年3月18日

明日(3月19日)発売の文庫『不条理な会社人生から自由になる方法 働き方2.0vs4.0』(親本は『働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる』)の文庫版まえがきを、出版社の許可を得てアップします。電子版は…

続きを読む →

リベラルと左派(レフト)のちがいを理解する 週刊プレイボーイ連載(512)

2022年3月14日

リベラリズムの基準のひとつに「パレート効率性」があります。簡潔にいえば、「集団内の誰の効用(幸福度)も犠牲にすることなく、少なくとも一人の効用を高められるなら、そのような改革は正当化できる」となります。 夫婦別姓の議論で…

続きを読む →

日本には1億人の「被害者」がいる 週刊プレイボーイ連載(511)

2022年3月7日

近所にあるチェーン店の居酒屋でランチを食べていたときのことです。厨房のスタッフが配膳に出てくるのを見て、混んできたのかなと思ったら、一人の客がホールスタッフの女性と話し込んでいることに気がつきました。50代と思しき男性で…

続きを読む →

第101回 複雑すぎる年金繰り下げ申請(橘玲の世界は損得勘定)

2022年3月2日

いつの間にか齢を重ね、私も年金受給について考えなくてはならない年になった。とはいえ、いまもふつうに仕事をしており、70歳以降に受給を繰り下げるつもりなので、放っておけばいいのかと思っていた。行政サービスは本人申告が原則で…

続きを読む →
橘玲『裏道を行け ディストピア世界をHACKする』
橘玲『無理ゲー社会』
橘玲『スピリチュアルズ』

Calendar

2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   4月 »
ZAI ONLINE × 橘玲
橘玲メールマガジン
Amazon著者ページ
国際金融ミステリー「タックスヘイヴン」
タックスヘイヴン・フォトツアー
「言ってはいけない」

最新の投稿

  • 『モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた』監訳者あとがき 2022年5月21日
  • 「進化論的に正しい」モテ本の登場(『モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた』監訳者まえがき) 2022年5月20日
  • 『モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた』発売のお知らせ 2022年5月19日
  • フランス大統領選が教えてくれた「選択肢はネオリベかポピュリズム」 週刊プレイボーイ連載(520) 2022年5月9日
  • 成人は18歳ではなく25歳にした方がいい? 週刊プレイボーイ連載(519) 2022年5月2日
  • 第102回 年金、繰り下げ過ぎは不利 (橘玲の世界は損得勘定) 2022年4月27日
  • 『笑ゥせぇるすまん』と「公正世界信念」 週刊プレイボーイ連載(518) 2022年4月25日
  • 平手打ち事件をポリティカル・コレクトネスで考える 週刊プレイボーイ連載(517) 2022年4月18日
  • 経済破綻しても政権が崩壊するとはかぎらない 週刊プレイボーイ連載(516) 2022年4月11日
  • ロシアのウクライナ侵略でグローバルな「リベラル化」が進む 週刊プレイボーイ連載(515) 2022年4月4日

過去記事アーカイブ

サイト内検索

Twitter

@ak_tch からのツイート

タグ

ETF UBS インターネット エッセイ オフショア コロナ スイス タックスヘイヴン テクノロジー プライベートバンク ポリティカル・コレクトネス マイクロ法人 メディア リバタリアン リベラリズム 不動産 世界史 人生設計 働き方 国内政治 国際情勢 国際政治 年金 投資 政治哲学 旅行 日本社会 映画 海外投資 海外旅行 税金 精神医学 経済 経済学 自己啓発 自由主義 複雑系 進化心理学 金融 金融機関 雇用問題 電子マネー 電子出版
橘玲『裏道を行け ディストピア世界をHACKする』
橘玲『無理ゲー社会』
橘玲『スピリチュアルズ』
橘玲『文庫改訂版 事実 vs 本能 目を背けたいファクトにも理由がある』
  • お問い合わせ
  • お知らせメール登録
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 運営
  • 免責事項
  • 2019
    CC
    TachibanaAkira
Powered by WordPress | Theme by Themehaus