コンテンツへスキップ

橘玲 公式BLOG

  • About this Site
メニュー
  • ホーム
  • 書籍目録
  • Photoツアー
  • 橘玲コラム
    • そ、そうだったのか!? 真実のニッポン
    • 橘玲の世界は損得勘定
    • 「海外投資の歩き方」再掲載
    • Libertarianism
    • Life Planning
    • Back to the 80’s
    • 世界投資見聞録
    • 書評
    • 「読まなくてもいい本」の読書案内
    • 橘玲の「不思議の国」探検
    • 自己啓発の歴史
    • 未公開原稿
    • 雑記
    • etc
    • FAQ(素朴な疑問)
    • Offshore/Tax haven
    • Tax
    • お知らせ
  • ABOUT
    • About this Site
    • 免責事項
    • 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
    • お問い合わせフォーム
    • お知らせメール登録

月: 2022年4月

第102回 年金、繰り下げ過ぎは不利 (橘玲の世界は損得勘定)

2022年4月27日

2020年2月のこの欄で、「年金受給の70歳への繰り下げは有利だが75歳への繰り下げは意味がない」と書いた。この私見はずっと無視されていたのだが、田村正之編集委員が本紙「お金を殖やすツボ」(3月13日付)でこのことに触れ…

続きを読む →

『笑ゥせぇるすまん』と「公正世界信念」 週刊プレイボーイ連載(518)

2022年4月25日

漫画家の藤子不二雄A(本名・安孫子素雄)さんが88歳でお亡くなりになりました。このコラムをまとめた単行本『不愉快なことには理由がある』のカバーに喪黒福造(もぐろ ふくぞう)のイラストを使わせていただいたことは大切な記念で…

続きを読む →

平手打ち事件をポリティカル・コレクトネスで考える 週刊プレイボーイ連載(517)

2022年4月18日

アカデミー賞授賞式で、俳優のウィル・スミスが司会をしていたコメディアンのクリス・ロックを平手打ちしたことで、百家争鳴ともいえる論争が起きています。この椿事が注目を浴びるのは、近年、大きな影響力をもつようになった「ポリティ…

続きを読む →

経済破綻しても政権が崩壊するとはかぎらない 週刊プレイボーイ連載(516)

2022年4月11日

【3月24日執筆のコラムです。状況は刻々と変わっていますが、記録のためアップします】 ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会で演説し、国民の苦境を訴え、一日も早い平和の実現のためにロシアへのより強力な経済制裁を求めま…

続きを読む →

ロシアのウクライナ侵略でグローバルな「リベラル化」が進む 週刊プレイボーイ連載(515)

2022年4月4日

【3月18日執筆のコラムです。状況は刻々と変わっていますが、記録のためアップします】 ロシアのウクライナ侵攻は大方の軍事専門家の予想に反して膠着状態に陥り、「数日でキエフを占領して傀儡政権を樹立する」というプーチンの当初…

続きを読む →
橘玲『世界はなぜ地獄になるのか』
橘玲『シンプルで合理的な人生設計』
橘玲『バカと無知 人間、この不都合な生きもの』

Calendar

2022年4月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »
橘玲メールマガジン
Amazon著者ページ
国際金融ミステリー「タックスヘイヴン」
タックスヘイヴン・フォトツアー
「言ってはいけない」

最新の投稿

  • 「子どもを性犯罪から守るために、どこまですべきなのか」という問題 週刊プレイボーイ連載(577) 2023年10月2日
  • アメリカ人はカルト空間に閉じ込められているのか 2023年9月29日
  • アメリカのリベラルがひた隠しにする、ニューヨークの「ユダヤ原理主義コミュニティ」の女性差別 2023年9月22日
  • 処理水への中国の反応は、日本にとってよかった? 週刊プレイボーイ連載(576) 2023年9月18日
  • アメリカ社会に根づく「サバイバリスト」という終末論カルト 2023年9月15日
  • リスパ思考の成功法則(『人生は攻略できる』新書版まえがき) 2023年9月13日
  • 第111回 デジタル化阻むメディアの罪(橘玲の世界は損得勘定) 2023年9月13日
  • ライドシェア導入を目指すのは保守政党という日本の絶望 週刊プレイボーイ連載(575) 2023年9月11日
  • 社会学者がウェルス・マネージャーになったら 2023年9月8日
  • マッチングアプリは恋愛を自由化し、男女の生物学的な性差を拡大させる 週刊プレイボーイ連載(574)  2023年9月4日

過去記事アーカイブ

サイト内検索

タグ

ETF UBS インターネット エッセイ オフショア コロナ スイス タックスヘイヴン テクノロジー プライベートバンク ポリティカル・コレクトネス マイクロ法人 メディア リバタリアン リベラリズム 不動産 世界史 人生設計 働き方 国内政治 国際情勢 国際政治 年金 投資 政治哲学 旅行 日本社会 映画 海外投資 海外旅行 税金 精神医学 経済 経済学 自己啓発 自由主義 複雑系 進化心理学 金融 金融機関 雇用問題 電子マネー 電子出版
橘玲『世界はなぜ地獄になるのか』
橘玲『シンプルで合理的な人生設計』
橘玲『シンプルで合理的な人生設計』
橘玲『バカと無知 人間、この不都合な生きもの』
  • お問い合わせ
  • お知らせメール登録
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 運営
  • 免責事項
  • 2023
    CC
    TachibanaAkira
Powered by WordPress | Theme by Themehaus