コンテンツへスキップ

橘玲 公式BLOG

  • About this Site
メニュー
  • ホーム
  • 書籍目録
  • Photoツアー
  • 橘玲コラム
    • そ、そうだったのか!? 真実のニッポン
    • 橘玲の世界は損得勘定
    • 「海外投資の歩き方」再掲載
    • Libertarianism
    • Life Planning
    • Back to the 80’s
    • 世界投資見聞録
    • 書評
    • 「読まなくてもいい本」の読書案内
    • 橘玲の「不思議の国」探検
    • 自己啓発の歴史
    • 未公開原稿
    • 雑記
    • etc
    • FAQ(素朴な疑問)
    • Offshore/Tax haven
    • Tax
    • お知らせ
  • ABOUT
    • About this Site
    • 免責事項
    • 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
    • お問い合わせフォーム
    • お知らせメール登録

月: 2021年11月

イーロン・マスクの保有株売却は納税のため 週刊プレイボーイ連載(499)

2021年11月29日

資産30兆円と、人類史上未曾有の大富豪になったイーロン・マスクが、6000万人を超えるSNSのフォロワーに、自身が保有するテスラ株の10%を売却すべきかを問うアンケートを行ないました。結果は賛成57.9%、反対42.1%…

続きを読む →

「自民は若者の党」「立民は高齢者の党」の不思議 週刊プレイボーイ連載(498)

2021年11月22日

コロナ禍のなかでの衆院選は、安倍―菅の「ネオリベ」路線から「新しい資本主義」へと看板を架け替えた自民党が、大物議員の落選はあったものの、単独で国会を安定的に運営できる「絶対安定多数」を確保しました。その一方で、議席増確実…

続きを読む →

ヘイトコメント対策にAIを使うのは責任をとりたくないから 週刊プレイボーイ連載(497)

2021年11月15日

皇族の結婚をめぐる一連の騒ぎは、メディアの煽情的な報道だけでなく、ネットやSNSが抱える問題も浮き彫りにしました。 典型的なのは、大手ポータルに掲載された「眞子さん、一番大きな不安は「誹謗中傷が続くこと」文書で回答」とい…

続きを読む →

第99回 お宝を教えぬ生保の不誠実(橘玲の世界は損得勘定)

2021年11月10日

20年くらい前に、知人から保険の見直しについて相談されたことがある。彼女が加入していたのは積立型の終身保険と個人年金保険で、正直、かけすぎに思えたが、予定利率が5.5%(現在は0.25%程度)という、俗にいう「お宝保険」…

続きを読む →

「適当に投票する」のが合理的な理由 週刊プレイボーイ連載(496)

2021年11月8日

アメリカでもヨーロッパでも、20%以上のひとは、地球が太陽の周りを回っている(地動説)のではなく、太陽が地球の周りを回っている(天動説)を思っているそうです。 2001年の同時多発テロを受けて、アメリカはイラクとアフガニ…

続きを読む →

「今日の仕事は楽しみですか?」と訊かれて怒るのはなぜ? 週刊プレイボーイ連載(495)

2021年11月1日

品川駅のコンコースに設置された数十台のディスプレイに「今日の仕事は楽しみですか」の大きな文字が表示され、それを「社畜回廊」と名づけたSNSの投稿が拡散・炎上して、広告を出稿した企業が1日で撤回する騒ぎになりました。そのす…

続きを読む →
橘玲『シンプルで合理的な人生設計』
橘玲『バカと無知 人間、この不都合な生きもの』
橘玲『裏道を行け ディストピア世界をHACKする』

Calendar

2021年11月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »
橘玲メールマガジン
Amazon著者ページ
国際金融ミステリー「タックスヘイヴン」
タックスヘイヴン・フォトツアー
「言ってはいけない」

最新の投稿

  • すべてのひとに役立つ成功法則は「合理性」 週刊プレイボーイ連載(556) 2023年3月27日
  • ステレオタイプ脅威と偏見・差別のやっかいな関係を考えてみる 2023年3月24日
  • 「人種差別を批判しても人種差別は解決できない」という問題 2023年3月17日
  • 結婚式はなぜ豪華になるのか? 週刊プレイボーイ連載(555) 2023年3月13日
  • 「インターセクショナリティ(交差性)」はアイデンティティの迷宮 2023年3月10日
  • 日本人は合理性を憎んでいる。 だからこそ、合理的に生きることが 成功法則になる 2023年3月9日
  • 成功するためには、 人生の土台を合理的に設計せよ 2023年3月8日
  • 『シンプルで合理的な人生設計』発売のお知らせ 2023年3月7日
  • 「闇バイト」に申し込むのはどういう若者なのか? 週刊プレイボーイ連載(554) 2023年3月6日
  • 「あなたを人種や性別ではなく、個人として評価します」はマイクロアグレッションという差別 2023年3月3日

過去記事アーカイブ

サイト内検索

Twitter

@ak_tch からのツイート

タグ

ETF UBS インターネット エッセイ オフショア コロナ スイス タックスヘイヴン テクノロジー プライベートバンク ポリティカル・コレクトネス マイクロ法人 メディア リバタリアン リベラリズム 不動産 世界史 人生設計 働き方 国内政治 国際情勢 国際政治 年金 投資 政治哲学 旅行 日本社会 映画 海外投資 海外旅行 税金 精神医学 経済 経済学 自己啓発 自由主義 複雑系 進化心理学 金融 金融機関 雇用問題 電子マネー 電子出版
橘玲『シンプルで合理的な人生設計』
橘玲『バカと無知 人間、この不都合な生きもの』
橘玲『裏道を行け ディストピア世界をHACKする』
橘玲『無理ゲー社会』
  • お問い合わせ
  • お知らせメール登録
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 運営
  • 免責事項
  • 2019
    CC
    TachibanaAkira
Powered by WordPress | Theme by Themehaus