コンテンツへスキップ

橘玲 公式BLOG

  • About this Site
メニュー
  • ホーム
  • 書籍目録
  • Photoツアー
  • 橘玲コラム
    • そ、そうだったのか!? 真実のニッポン
    • 橘玲の世界は損得勘定
    • 「海外投資の歩き方」再掲載
    • Libertarianism
    • Life Planning
    • Back to the 80’s
    • 世界投資見聞録
    • 書評
    • 「読まなくてもいい本」の読書案内
    • 橘玲の「不思議の国」探検
    • 自己啓発の歴史
    • 未公開原稿
    • 雑記
    • etc
    • FAQ(素朴な疑問)
    • Offshore/Tax haven
    • Tax
    • お知らせ
  • ABOUT
    • About this Site
    • 免責事項
    • 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
    • お問い合わせフォーム
    • お知らせメール登録

月: 2013年1月

第25回 むかしも今も変わらぬ「幸福」(橘玲の世界は損得勘定)

2013年1月31日

正月明けに、天気が良かったので七福神めぐりをすることにした。いまや全国的に流行っているようだが、近隣の寺や神社に祀られている七福神をバスや徒歩で回って、専用の色紙に朱印を捺してもらうという趣向だ。いうなれば、ポケモンラリ…

続きを読む →

体罰は日本型マネジメント 週刊プレイボーイ連載(83)

2013年1月28日

大阪の市立高校で、バスケット部の男子生徒が顧問教諭から体罰を受けて自殺したことが大きな社会問題になっています。 昨年は滋賀県の市立中学でいじめ自殺が起きましたが、日本では学校での自殺のほとんどが公立中学を舞台としています…

続きを読む →

アンチ・グローバリズムも“グローバル化”している

2013年1月24日

藤原章生氏の『資本主義の「終わりの始まり」』を興味深く読んだので、忘れないうちに感想を書いておきたい。 著者の藤原氏は毎日新聞記者で、ローマ支局長のときにギリシアの混乱を取材した『ギリシャ危機の真実』という優れた現場報告…

続きを読む →

第24回 庶民の味にグローバル化の波(橘玲の世界は損得勘定)

2013年1月21日

アモイの台湾夜市で鶏肉飯を食べたら15元だった。 アモイは中国南部・福建省の港町で、台湾海峡を挟んで中華民国(台湾)まではわずかな距離だ。 もともと台湾人(本省人)の多くは福建省の出身で、台湾語は閩南語(福建語)とほとん…

続きを読む →

そしてみんなネオリベになった 週刊プレイボーイ連載(82)

2013年1月15日

2012年は民主党から自民党への政権交代で幕を閉じ、安倍政権への期待から株価は大きく上げて新しい年が始まりました。とはいえ、経済ばかりでなく外交や安全保障など問題は山積しており、波乱を予感させる年明けです。 今回の選挙の…

続きを読む →

私たちが夢見ていた「近代」 週刊プレイボーイ連載(81)

2013年1月10日

もうみんな忘れているかもしれませんが、戦後日本ではずっと自民党の一党支配が続いていて、政権は選挙後の党内の派閥抗争で決まりました。80年代に日本経済が世界を席巻すると、こうした“特殊”な日本的システムが不公正な競争力の元…

続きを読む →

今年はどんな年になるのだろうか2013

2013年1月7日

世界的な株高と円安で幕を開けた2013年は、ひさしぶりに明るい雰囲気に包まれている。このままの勢いで経済は上向き、日本はゆたかさを取り戻すことができるだろうか? 「未来は誰も知ることができない」ということを前提に、今年が…

続きを読む →

謹賀新年

2013年1月1日

  明けましておめでとうございます。 今年が皆さまにとって、よい年になりますように。 橘 玲

続きを読む →
橘玲『バカと無知 人間、この不都合な生きもの』
橘玲『裏道を行け ディストピア世界をHACKする』
橘玲『無理ゲー社会』

Calendar

2013年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月   2月 »
橘玲メールマガジン
Amazon著者ページ
国際金融ミステリー「タックスヘイヴン」
タックスヘイヴン・フォトツアー
「言ってはいけない」

最新の投稿

  • 教員のなり手が減っているのに少人数学級が実現できる? 週刊プレイボーイ連載(551) 2023年2月6日
  • 「人種」と「ヒト集団」をめぐるやっかいな問題について 2023年2月3日
  • 第107回 第8波の渦「見えない感染者」(橘玲の世界は損得勘定) 2023年2月1日
  • デフレから脱却して日本社会はますます貧乏になった 週刊プレイボーイ連載(550) 2023年1月30日
  • BLM(ブラック・ライヴズ・マター)に対する保守派の論理とは 2023年1月27日
  • 「国防はタダで強化できます」という保守派とはなんなのか? 週刊プレイボーイ連載(549) 2023年1月23日
  • 誰もが安心して過ごせる一年になりますように 週刊プレイボーイ連載(548) 2023年1月2日
  • 明けましておめでとうございます 2023年1月1日
  • 「解決できる問題」はとうに解決されているという不都合な現実 週刊プレイボーイ連載(547) 2022年12月26日
  • こころを自在にコントロールする驚異の脳深部刺激療法 2022年12月23日

過去記事アーカイブ

サイト内検索

Twitter

@ak_tch からのツイート

タグ

ETF UBS インターネット エッセイ オフショア コロナ スイス タックスヘイヴン テクノロジー プライベートバンク ポリティカル・コレクトネス マイクロ法人 メディア リバタリアン リベラリズム 不動産 世界史 人生設計 働き方 国内政治 国際情勢 国際政治 年金 投資 政治哲学 旅行 日本社会 映画 海外投資 海外旅行 税金 精神医学 経済 経済学 自己啓発 自由主義 複雑系 進化心理学 金融 金融機関 雇用問題 電子マネー 電子出版
橘玲『バカと無知 人間、この不都合な生きもの』
橘玲『裏道を行け ディストピア世界をHACKする』
橘玲『無理ゲー社会』
橘玲『スピリチュアルズ』
  • お問い合わせ
  • お知らせメール登録
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 運営
  • 免責事項
  • 2019
    CC
    TachibanaAkira
Powered by WordPress | Theme by Themehaus