消費税引き上げを延期しても家計が苦しくなる理由 週刊プレイボーイ連載(242)
2017年4月から消費税を10%に引き上げるかどうかが議論になっています。ここで、消費税が2%上がることと、それ以外の税・社会保険料のコストをざっと計算してみましょう。 年収300万円でかつかつの生活をしている若者で考え…
続きを読む →2017年4月から消費税を10%に引き上げるかどうかが議論になっています。ここで、消費税が2%上がることと、それ以外の税・社会保険料のコストをざっと計算してみましょう。 年収300万円でかつかつの生活をしている若者で考え…
続きを読む →近所のレストランに行ったら、隣の席で家族連れらしき4人が食事をしていました。よくしゃべるお母さんがいて、その向かいに物静かなお父さん、10代後半の女の子と大学生のお兄さん、という組み合わせだと思ったのですが、聞くともなく…
続きを読む →近年では、さまざまな人間の行動を進化の産物として説明することが当たり前になりました。 私たちの祖先が生きてきた旧石器時代は糖がきわめて貴重で、幸運にも甘いもの(ハチミツなど)を見つけたら限界まで食べるよう進化してきました…
続きを読む →中米のタックスヘイヴン、パナマの法律事務所から流出した大量の秘密ファイル(パナマ文書)が波紋を広げている。ロシアのプーチン大統領に近い関係者、中国の習近平国家主席の親族、イギリスのキャメロン首相の亡父、アルゼンチン大統領…
続きを読む →今回はちょっと趣向を変えて、すぐに役立つ知識をお教えしましょう。 「あたたかな気持ち」「高い地位」などの言葉を私たちは当たり前のように使っています。「蜜のような甘い言葉」は、愛の囁きの比喩として、誰でもすぐに理解できます…
続きを読む →安倍内閣が10%への消費税増税を再延期し、衆参同日選に打って出るとの憶測が盛んです。現時点ではどうなるかはわかりませんが、安倍首相が憲法改正可能な議席を確保しようと思うのなら、この戦略は合理的です。 20年以上にわたって…
続きを読む →新刊『言ってはいけない 残酷すぎる真実』の「あとがき」を、出版社の許可を得てアップします。 ****************************************************************…
続きを読む →新刊『言ってはいけない 残酷すぎる真実』の「まえがき」を、出版社の許可を得てアップします。 ****************************************************************…
続きを読む →新潮新書から『言ってはいけない 残酷すぎる真実』が発売されます。 発売日は4月16日(土)ですが、都内の書店では明日の夕方から店頭の並ぶと思います。電子書籍版はすこし遅れますが、4月22日(金)からダウンロード可能になり…
続きを読む →小説『タックスヘイヴン』文庫版が明日、全国書店で発売されます。 Amazonでもご注文はこちら。Kindle版もあります。 作品に登場する場所をWEBで見ることもできます。 国際金融ミステリー『タックスヘイヴン』フォトツ…
続きを読む →ベルギーの首都ブリュッセルの同時テロは、空港と地下鉄が標的となり34人が死亡、200人以上が負傷する大きな被害を出しました。直後にIS(イスラム国)が犯行声明を出し、実行犯がパリ同時多発テロとつながっていることも明らかに…
続きを読む →民法の報道情報番組のメインキャスターに抜擢された“国際派経営コンサルタント”が学歴・経歴を詐称していた問題が波紋を広げています。所属事務所の社長が20年ほど前に、その特徴的な低音ボイスにほれ込んでDJとして契約したのがメ…
続きを読む →子育てをしたのはだいぶ前のことですが、ゼロ歳のときから共働きで、月~金のうち2日は私が保育園に迎えにいくことになっていました。公立の保育園は9時から5時までで、前後に1時間延長が認められていました(*)。朝8時に子どもを…
続きを読む →すこし前の話だが、タワーマンションの上層階をかなりのお金を出して購入したひとに話を聞いたことがある。彼は子どもがまだ小学生なのに、相続のことを考えて決断したのだという。 私がぽかんとした顔をしていると、彼はそれがどれほど…
続きを読む →