コンテンツへスキップ

橘玲 公式BLOG

  • About this Site
メニュー
  • ホーム
  • 書籍目録
  • Photoツアー
  • 橘玲コラム
    • そ、そうだったのか!? 真実のニッポン
    • 橘玲の世界は損得勘定
    • 「海外投資の歩き方」再掲載
    • Libertarianism
    • Life Planning
    • Back to the 80’s
    • 世界投資見聞録
    • 書評
    • 「読まなくてもいい本」の読書案内
    • 橘玲の「不思議の国」探検
    • 自己啓発の歴史
    • 未公開原稿
    • 雑記
    • etc
    • FAQ(素朴な疑問)
    • Offshore/Tax haven
    • Tax
    • お知らせ
  • ABOUT
    • About this Site
    • 免責事項
    • 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
    • お問い合わせフォーム
    • お知らせメール登録

月: 2013年7月

“憲法改正”論議がカルト化していく理由 週刊プレイボーイ連載(108)

2013年7月29日

  この記事が掲載されるのは参院選の翌日で、事前の選挙予想では自民党の大勝が確実視されています。衆参のねじれが解消されれば、アベノミクスや消費税増税とならんで憲法改正が政治の争点として浮上することになるでしょう…

続きを読む →

第33回 うっとうしいネット広告 対処法(橘玲の世界は損得勘定)

2013年7月24日

  インターネット広告が、たんなるテキストから大画面に“進化”している。それにともなって、薄毛や精力回復の広告がいやでも目につくようになった。 なんとかならないものかと調べてみると、広告会社は私(正確には私のパ…

続きを読む →

鳩山由紀夫は稀有な政治家だった? 週刊プレイボーイ連載(107)

2013年7月22日

  鳩山由紀夫元首相が、訪問先の中国で「尖閣諸島を『日本が盗んだ』と思われても仕方がない」「1972年の日中国交正常化交渉の中で尖閣問題を棚上げする合意があった」などと繰り返し発言し、北京の人民大会堂で李克強首…

続きを読む →

どこかいかがわしい「3年間抱っこし放題」 週刊プレイボーイ連載(106)

2013年7月16日

  安倍首相は、アベノミクスの第3の矢である「成長戦略」の中核に女性の活躍を挙げ、企業に対して「3年間抱っこし放題」を実現する育児休業の拡充を要請しています。しかしこの方針は、ほんとうに働く女性のためになるので…

続きを読む →

母子家庭を援助すべき“不都合”な理由 週刊プレイボーイ連載(105)

2013年7月8日

  安倍自民党政権が生活保護法改正などで、生活保護の切り下げを図っていると批判されています。 NPO団体などは一連の「改悪」によって保護が必要なひとが申請できなくなり、餓死や孤立死といった悲劇を招くと主張します…

続きを読む →

第32回 成功報酬型にご用心(橘玲の世界は損得勘定)

2013年7月4日

  前回、居酒屋などで2割引のクーポンが乱発されていることを書いた。今回はその続きだ。 私が住んでいる町では、日が落ちる頃から居酒屋の呼び込みが大挙して現われる。「お安くしときますよ」と通行人に片っ端から声をか…

続きを読む →

まがい物になる過去 新国立劇場『象』プログラムより

2013年7月2日

  新国立劇場で本日初演の『象』(作: 別役 実、演出: 深津篤史、出演:大杉 漣、木村 了、奥菜 恵他)のプログラムに寄稿した原稿を、許可を得て掲載します。 『象』の公演日程はこちら。東京公演の後は、全国公演…

続きを読む →

人類史上、日本人だけがなしとげたスゴいこと 週刊プレイボーイ連載(104)

2013年7月1日

  書店に行くと、「世界のなかで日本はスゴい」という本が並んでいます。これは中国や韓国から、「戦争中に日本はこんなにヒドいことをした」と反省を迫られていることの反動でしょうし、かつてはほんとうにスゴかった日本経…

続きを読む →
橘玲 × 安藤寿康『運は遺伝する』
橘玲『世界はなぜ地獄になるのか』
橘玲『シンプルで合理的な人生設計』

Calendar

2013年7月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 6月   8月 »
橘玲メールマガジン
Amazon著者ページ
国際金融ミステリー「タックスヘイヴン」
タックスヘイヴン・フォトツアー
「言ってはいけない」

最新の投稿

  • 「運が遺伝する」のはなぜなのか? 週刊プレイボーイ連載(583) 2023年11月27日
  • 女の子同士のいじめはどういうルールで行なわれているのか? 2023年11月24日
  • 「加速するテクノロジーの融合」がすべての社会問題を解決する? 「合理的な楽観主義者」の論理 2023年11月17日
  • メディアはなぜ、トランスジェンダーと敵対するフェミニストについて触れないのか? 週刊プレイボーイ連載(582) 2023年11月13日
  • わたしたちはなぜ、知能の遺伝を認められないのか? 2023年11月10日
  • 誰も「遺伝」から逃れることはできない(『運は遺伝する』まえがき) 2023年11月9日
  • 『運は遺伝する 行動遺伝学が教える「成功法則」』発売のお知らせ 2023年11月8日
  • 第112回 差別生み出す「年収の壁」(橘玲の世界は損得勘定) 2023年11月8日
  • イスラエルを批判するユダヤ人たち 週刊プレイボーイ連載(581) 2023年11月6日
  • アメリカの「影の大統領」と呼ばれたピーター・ティールとは何者か? 2023年11月3日

過去記事アーカイブ

サイト内検索

タグ

ETF UBS インターネット エッセイ オフショア コロナ スイス タックスヘイヴン テクノロジー プライベートバンク ポリティカル・コレクトネス マイクロ法人 メディア リバタリアン リベラリズム 不動産 世界史 人生設計 働き方 国内政治 国際情勢 国際政治 年金 投資 政治哲学 旅行 日本社会 映画 海外投資 海外旅行 税金 精神医学 経済 経済学 自己啓発 自由主義 複雑系 進化心理学 金融 金融機関 雇用問題 電子マネー 電子出版
橘玲 × 安藤寿康『運は遺伝する』
橘玲『世界はなぜ地獄になるのか』
橘玲『シンプルで合理的な人生設計』
橘玲『バカと無知 人間、この不都合な生きもの』
  • お問い合わせ
  • お知らせメール登録
  • RSS
  • プライバシーポリシー
  • 運営
  • 免責事項
  • 2023
    CC
    TachibanaAkira
Powered by WordPress | Theme by Themehaus